facebookのAPIをJavaScript SDKで使用する場合、いちいち
<div id=”fb-root”></div>
を記述するのも面倒で、場合によってはできない場合もあるかと思います。
そこでJavaScript SDKを読み込みやすくするためのスクリプトを
つくってみましたので、よろしければお使い下さい。
→Javacsript SDKについての詳しい仕様マニュアル(英文)
仕様説明
内部構造はいたって単純で、Javascriptから<div id=”fb-root”></div>を
追加し、Javascript SDKを読み込むようにしております。
また、SDK読み込み後の処理を複数のファイルに記述できないネックが
あったので、そちらも拡張いたしました。
使い方
下記ダウンロードより、fb_loader.jsを任意のサーバーにアップし、読み込みます。
jQueryを使用しておりますので、jQueryも読み込んでください。
<script type="text/javascript" src="jquery.js"></script> <script type="text/javascript" src="fb_loader.js"></script>
呼び出しの宣言をいたします。
<script type="text/javascript">// <![CDATA[ // fb_loaderの呼び出し・引数はFB.initで使用するものをそのまま入れる FB_LOAD.init({ appId : 'YOUR_APP_ID', channelUrl : '//www.sample.com/channel.html', status : true, cookie : true, xfbml : true }); // FB読み込み完了後に呼び出したい関数を追加 FB_LOAD.ready(function(){ // 処理1 alert("サンプル1"); }); // いくつでも関数を追加することができます FB_LOAD.ready(function(){ // 処理2 alert("サンプル2"); }); // ]]></script>
ダウンロード
facebook JavascriptSDKライブラリ「fb_loader.js」
バグなどありましたら、ご使用のブラウザ・環境・現象を教えてください。
できる限り修正いたします。
今後も便利な関数などありましたらご紹介していきます。
よろしければいいねして下さいね(^^)